• プロフィール

    アドル

    Author:アドル
    アイデアは、いろいろと思いついていますが、なかなか行動に移せないでいます。忙しいわけではありません。単にやる気が足らないだけです。なので、今、やる気を出す方法が考え中です。←

  • 訪問者カウンター

  • 現在、応援しているアニメ 1

    大人が泣けるアニメです。むしろ、子供以上に泣いてしまうかもしれません。 監督は、魔女の宅急便の助監督だった人。私が見た感想は、こちらです。

2008/10/20(Mon)

「ハエトリグモとデジタル機器」

ある時、パソコンのディスプレイに
一匹のハエトリグモが舞い降りてきた。
しばらく、観察をしているとある事に気がついた。

「(私が操作している)マウスカーソルに反応している!?」

カーソルを動かすたびに、彼(クモ)は、
その動きを追うように向きを変える…。
それを見て、つい口元が緩んでしまう。(←あぶない人だw)

調子に乗った私は、彼(クモ)の気を引くために
いろんな動きをしてみた。「近づいたり、離れたり」
「小刻みに動かしたり(激しく動いたり)」
「(まるで、生き物のように)止まったり、動いたり」
「時には彼(クモ)の後ろに回り込んだりした」

そんなことを繰り返していると、しびれを切らしたのか?
(動かすたびに)全速力で追いかけてきて、飛びかかってくるように。
私も負けじと、彼(クモ)の攻撃をかわしながら、逃げ回った!なぜ、私がここまで夢中になったかと言うと、
まるでゲーム(リアルタイムストラテジーの
「ロストマジック」)のようだったからだ。

魔法詠唱はタッチペンで!DS『ロストマジック』
『ロストマジック』登場人物など最新情報が明らかに!

Lost Magic - Nintendo DS
ttp://jp.youtube.com/watch?v=eU0IdRgMq_8
Lost Magic Gamplay on Ds lite
ttp://jp.youtube.com/watch?v=NQv5VV98_qc

New Lost Magic Trailer
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Mq_M45R2-sY
LostMagic Official Trailer
ttp://jp.youtube.com/watch?v=PxoffFHQrxA

LostMagic Competitive Wi-Fi Dueling Part 1
ttp://jp.youtube.com/watch?v=tmKXZ5lXpVc
トドメの技は私もよく使いましたw

逃げ回りながらも、チャンスをうかがい、(魔法で)一発で仕留める。
私があのゲームでよくやった手だw あれの面白い所は、
直感的にできるからこそ、相手をかくらんさせるような動きを
私でもできる点だ。あえて、自分は陽動として動き、仲間(モンスター)
で仕留めるのも良し。いろんな手を考えることができた。

操作している感覚は「ゼルダの伝説 夢幻の砂時計」の対戦モードと似ている。
攻撃と守りを同時に行う。(ファ○トムとリンクのターンが同時みたいな?)


…おっと、話しが大きく逸れてしまった^^;
最後はカーソルを画面の端にやり、自然に消した。(つもり)

蜘蛛と言うと、グロ○スクなイメージを持つ人も多いですが。
ハエトリグモは小さくよく跳ねるので、可愛いですよ!(o^-')b
よくロボットの形に採用されてたりしますし。
さすがにタランチュラぐらいの大きさになると
ちょっと怖いですけど(汗)

家にいるのは「益虫」だと言われますけど
実際には、何を食べているんでしょうね?
ダ○とかシ○ミとかアレルギーの元になる
小さな虫を食べてくれてると嬉しいですね♪

まぁ、人間にとって都合が「良いか悪いか」で
判断してしまうのはどうかと思いますけどね…。
関連記事
スポンサーサイト



Home | Category : 自然関係 |  コメントアイコン Comment0  |  Trackback0

トラックバック ▼


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメント ▼


    
Home Home | Top Top