スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
|
2013/02/07(Thu)
レジをする人の気持ちを考えてみた
今日は、とある実験をしてみた。
その実験とは…名づけて、『レジ係シミュレーション!!』(あ もらった代金をできるだけ素早く、確実に 確認する、というミッションを練習してみました。 それで分かったことがこんな感じ。 ・手のひらの中で、きれいに並べて、 すべての硬貨が見えるように、気を つけながら、伸ばす。 ・50円玉は、10円玉よりも、明らかに 小さいので、見落としやすいため、注意が必要である。 ということで、二つしか分かりませんでしたが、 今回やってみて、一番考えさせられたことが、 レジをする人の気持ちですね、これは大変だww 代金の確認って、こんなに面倒だったんですね、驚きです。 しかも、お釣りを間違えると、大変なことになりそうなので、 それも厄介ですね。 次回、買い物をする時は、お金は小銭を 少なめにするように、心がけたいと思います。 そして、早くこういう確認をしなくて済む時代が 来ることを切に願います。できれば、私がレジを する日が来る前にお願いしたいです…。(あ
スポンサーサイト
トラックバック ▼コメント ▼
|