• プロフィール

    アドル

    Author:アドル
    アイデアは、いろいろと思いついていますが、なかなか行動に移せないでいます。忙しいわけではありません。単にやる気が足らないだけです。なので、今、やる気を出す方法が考え中です。←

  • 訪問者カウンター

  • 現在、応援しているアニメ 1

    大人が泣けるアニメです。むしろ、子供以上に泣いてしまうかもしれません。 監督は、魔女の宅急便の助監督だった人。私が見た感想は、こちらです。

2008/05/20(Tue)

突撃!! ファミコンウォーズVS 攻略中

兵P「ダッ、ダッ、ダッ。……駄目です!!
相手の守りが堅すぎて、攻め落とせません!!」
副官「隊長…このままでは。」
隊長「う~む。」兵A「…」兵G「…」
周り一帯に重苦しい空気が流れる。
長い間、イスに腰掛けていた隊長が
突如として立ちあがり、兵士達に向かって叫んだ。
隊長「皆の者!!よく聞け」
「確かに我らは苦戦している…。だが、この戦い
どうしても、半月の間に終わらせねばならんのだ!」
兵C「どうしてですか?」隊長「それは…」
兵士達「それは!?」隊長「…(今作を)売るから。」
兵士達「ええーーーー!!Σ(゚ロ゚;」
スポンサーサイト



Home | Category : プレイ日記 |  コメントアイコン Comment2  |  Trackback0
2008/09/29(Mon)

「ちょこっと攻略メモ」シリーズ(0)

現在、カドゥケウスZの攻略をしています。
先日は、不覚にも泣きそうになってしまいました。
もちろん、感動しちゃったからであります。(^_^)b

アクションゲームとして高く評価されている今作ですが。
いかにミスをせずにクリアするか?というゲームなので、
…たぶん、人を選ぶと思います。

私はストーリーの方が良いと思いました。
でも、必要以上に語ってくれる訳ではありません。
(そういう意味では)やはり「アクションが好きな方」
でなければ、ちょっとお勧めできない感じがします。

ただ、DSやWiiでなければ成立しなかったであろう
斬新なゲームであることには、変わりありません。
このような点に興味がある方にもオススメです♪
Home | Category : プレイ日記 |  コメントアイコン Comment0  |  Trackback0
2008/11/30(Sun)

「ちょこっと攻略メモ」シリーズ(1)

『もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド』
(第1話)チンクルは見た!キノコ3兄弟!?
チンクルがいない…マップチンクルがいる…マップ
お、こんなところにキノコが3匹も!!
…ワンラブを投げても良いし、
難しそうだけど、自分の力だけで
捕まえるのもいいなぁ~♪

*特にオチはないです(笑)

知らない人のために補足しておくと、
このキノコは歩き回るので、「一匹」
ということにしています…。(^^:

ちなみに、この場所はロン○ンそ○げんの右上にあります。
Home | Category : プレイ日記 |  コメントアイコン Comment0  |  Trackback0
2009/08/22(Sat)

ルーンファクトリー、僕と彼女と農業と。

最近になって、かなり序盤でストップしていた
「ルーンファクトリー」を再開しました♪

これから、ちょくちょくプレイ日記っぽいものを
書こうと思います! …べ、べつにKAZさんに
対抗してやる訳じゃないんだから!!(ぁ
Home | Category : プレイ日記 |  コメントアイコン Comment2  |  Trackback0
2009/08/23(Sun)

ルーンファクトリー、嵐と僕と作物と。

初めて嵐に遭遇した日のこと。

ふぁ~、もう朝か。仕事しないとなぁ~。
…あれ?なんだか外が騒がしいぞ。

あ、(右上にある)天気マークが雨+風?
みたいになってる…。もしかして、今日は
嵐の日だったりするのかな。

てくてくと玄関のドアまで歩いて行く主人公。
Home | Category : プレイ日記 |  コメントアイコン Comment2  |  Trackback0
2009/08/28(Fri)

ルーンファクトリー、僕と彼女と春の終わり

今日は、ヒロイン候補の女の子の動きが
いつもと違うので、ちょっと戸惑いました;

いつもお屋敷にいるはずのタバサさんが
何故か、雑貨屋にいるではありませんか!?

主人公は驚き、すぐに声を掛けてみました。
すると、彼女は「雑貨屋って、いろんなものが
あって、飽きないですね」と仰いました。
そして、大事なのはここからなのです…。
Home | Category : プレイ日記 |  コメントアイコン Comment0  |  Trackback0
Home Home | Top Top